【千葉県旭市 イオンタウン】2022年4月オープン!旭市民や匝瑳市民が利用しやすい商業施設に行ってきました!

千葉県旭市に2022年4月にオープンした商業施設「イオンタウン」。

今回はこちらのイオンタウン旭について、所在地や店舗情報、営業時間、実際に行ってみた感想などを書いていきたいと思います!

どのようなところなのか気になる方やこれから行ってみようと思っている方はぜひ最後までご覧ください。

イオンタウン旭について

まず、イオンタウン旭の施設&店舗情報のご紹介です!

所在地 千葉県旭市イ4337番地1
営業時間 [月~日]専門店:10:00~20:00
[月~日]イオンスタイル旭中央:8:00~22:00
[火~日]おひさまテラス:9:00~21:00
定休日 専門店:無休
イオンスタイル旭中央:無休
おひさまテラス:月曜日
公式ホームページ イオンタウン旭

駐車場もあり、広々とした2階建てのイオンです。

1階ショップ一覧

  • イオンスタイル
  • 無印良品
  • わだち
  • 旭食肉協同組合直売所
  • サイゼリヤ
  • JUN歯科クリニック
  • カーブス
  • シェアキッチンめとはな

2階ショップ一覧

  • JINS
  • ダイソー
  • 縫左衛門
  • ママイクコ
  • フレンドリー
  • イオンのほけん相談
  • CRAF
  • JEWEL CAFÉ
  • リフレッシュ整骨院・リフレッシュはりきゅう院
  • なごみの米屋
  • Ready Made in Wonderland.
  • 多世代交流施設 おひさまテラス

今まで旭市や匝瑳市、銚子市にはなかったショップもあります。
イオンタウンが出来たことで更に生活がしやすくなりそうです!

実際に「イオンタウン旭」に行ってきました!

つい先日「イオンタウン旭」に実際に行ってきたので、色々と書いていきたいと思います。

15時頃に行ったのですが、混雑している様子でした。

混雑しているとはいえ、車を止めるスペースは十分にあるため問題はありません!
また、駐車場入口も複数箇所あるので様々な方面からでも車で来店しやすいでしょう。
電気自動車充電器もあるようです。

イオンはまだまだ新しいお店ということもあり、外観も店内もとっても綺麗でした。

2022年4月のオープンから100日記念の飾り付けもされていました!

(イオンタウン旭の100日記念イベント情報はこちら)

そして、ショップは地域初出店の「無印良品」を始め、「JINS」「ダイソー」「サイゼリヤ」といった全国展開のお店や地元民にはおなじみの「旭食肉協同組合直売所」や「なごみの米屋」などが入っていました。

綺麗で広々としたスーパーマーケット「イオンスタイル」もあり、食品や日用品の買い出しにも便利そうです。

「おひさまテラス」という多世代交流施設もあり、カフェレストラン・レンタルスペース(キッチンスタジオやミーティングルーム)・パブリックスペース(ベビーキャンプやラーニングパブリック)などがあるようです。

いくつかパンフレットも用意されていました!

おひさまテラスの写真がないのですが、どのスペースも綺麗でおしゃれな雰囲気でした。

2022年8月時点の各スぺースの利用料金以下の通りです。

レンタルスペース

キッチンスタジオ:1650円/時間(定員17名)
パーティールーム:全面 1760円/時間(定員15名) 半面 880円/時間(定員7名)
ダンススタジオ:1650円/時間(定員19名)
ミュージックスタジオ:A 880円/時間(定員4名) B 1320円/時間(定員8名) C 1100円/時間(定員5名)
ミーティングスタジオ:1 2200円/時間(定員23名) 2 1100円/時間(定員4名)

コワーキングスペース

共用:330円/時間 1100円/日 16500円/月
個室:660円/時間 2200円/日 33000円/月

クラフトルーム

大人(18歳以上):330円/時間 1100円/日 16500円/月
中高生:220円/時間 770円/日 11000円/月
小学生:110円/時間 330円/日 5500円/月

おひさまテラスの詳細情報は下記よりご覧になれます。

おひさまテラス公式ホームページ

イオンタウン旭の情報まとめ

関連記事がありましたら、随時追加していきます。

おわりに

今回は2022年4月にオープンしたばかりの「イオンタウン旭」について色々と書いていきました。

とても綺麗で無印良品やサイゼリヤ、スーパーマーケット、薬局など生活に便利なお店も多いイオンタウン旭。
おひさまテラスという新しい施設もあり魅力が沢山。私は今後も積極的に利用していきたいです。

そして、イベントも開催されるようなので情報チェックもしていきたいと思います。

まだ行ったことない方はもちろん、気になる方はぜひ1度イオンタウン旭へ行ってみてくださいね。

SNSでも情報発信中!
▼ フォローはこちら ▼

@hokutolife

hokutolife