2024年7月20日(土)~8月18日(日)に千葉県香取市小見川で開催の「黒部川イルミネーション(ぼんぼり点灯)」を観賞!
当記事は、こちらのイベントレポートです。
綺麗で幻想的な川を彩るたくさんのぼんぼり!
たくさんのぼんぼりが川の上に飾られていて、幻想的な雰囲気になった黒部川。
ほんのりと優しい灯りは、見ているだけで温かい気持ちになり、癒されます。
光が水面に反射していることで、輝きが増しているようにも見え、こちらもいい感じでした。
シンプルなイルミネーションですが、本当に美しく、素敵です。
良い雰囲気を作る「竹のランプ」も!
綺麗なのは、メインのぼんぼりだけではありません!!
橋に飾られた「竹のランプ」も素敵。
竹に彫られた模様から溢れ出す柔らかい光が、とても良い雰囲気を作りだしています。
カラフルでかわいらしいのもポイントです!
おわりに
2024年7月20日(土)~8月18日(日)に千葉県香取市で開催の「黒部川イルミネーション(ぼんぼり点灯)」。
ぼんぼりや竹ランプで飾られた黒部川は美しく、幻想的でした。
香取市公式HP『黒部川イルミネーション』に掲載されている写真も綺麗ですが、実物はさらに綺麗。
ぜひ、この感動の光景を現地で味わってみてください!
ちなみに、私が観賞した場所は妙劍神社近くの「仲橋」です。
イルミネーションは黒部川全体で行われれているのではなく、一部区間のみなのでお気をつけください。
具体的には、下記地図の辺りになります。
また、ぼんぼり点灯期間は約1か月間。
2024年は8月18日(日)までです!!
ご観賞の際は、期間にもご注意ください。
そして、千葉県北東部周辺では、今後もたくさんのイベントが開催予定となっています。
当サイトでは、月ごとにイベント情報をまとめています。
ご興味のある方は下記よりご覧ください。