【匝瑳市】「Solar Sharing Earth Day」へ行ってきました!【参加レポート】

2024年5月5日(日・祝)に匝瑳市で開催された「Solar Sharing Earth Day」へ行ってきました!

当記事では、こちらのイベントレポートです。

イベント情報については『【2024年5月5日】匝瑳市で「Solar Sharing Earth Day」が開催されます!【情報まとめ】』にてご紹介しています。

気になる方は合わせてご覧ください。

自然に囲まれ、広々とした会場!

 

会場は匝瑳市飯塚の匝瑳おひさま広場。
田んぼや畑、草木、木々などの自然に囲まれた広々とした場所です。

ここに来るだけでも環境保護や地球に優しくしようという気持ちを高められ、
「Solar Sharing Earth Day」というイベント名にマッチした会場だと強く感じました。

とても素敵です!

音楽ステージ・ブースなどを楽しむ人々!

私が参加したのは午後13時頃から。
到着した際には、Yaeさんや佐藤タイジさんによる音楽ステージが行われていました。

ステージ前には、多くの方々が集まって楽しんでいる様子です!

そして、ステージの周りを囲むように、フード・ドリンク・お野菜や雑貨の販売、実演販売コーナー、交流サロンなどの出店が数多くありました!

こがし焼きそば三ツ星

ダンボール製ソーラークッカーの実演、展示、販売
ソーラーシェアリング交流サロン

緑のカーテンや匝瑳市の資料配布も!

朝顔・ゴーヤの種(緑のカーテン)、
脱炭素先行地域に関するチラシ、匝瑳市図鑑などの配布もありました!

おわりに

2024年5月5日に匝瑳市飯塚の匝瑳おひさま広場にて開催された「Solar Sharing Earth Day」。

広々とした自然豊かな場所で、各ブースや素敵な演奏や歌を聴くことができ、
とっても素敵な充実した時間を過ごせました!

開催、運営をしてくださった皆さまには感謝いたします。
ありがとうございました!

そして、今後も千葉県北東部ではたくさんのイベントが開催予定となっています。

ご興味のある方はぜひ↓からご覧ください!

千葉県北東部で開催予定のイベント情報についてはこちら

SNSでも情報発信中!
▼ フォローはこちら ▼

@hokutolife

hokutolife