千葉県初!匝瑳市にて「デジタル住民票NFT」が3月1日より販売開始!【NFT、デジタル住民票NFTってなに?】

なんと、千葉県初の「デジタル住民票NFT」が、
私の住む匝瑳市にて発行開始されるそうです!

ということで、こちらの情報をまとめていきます。
そもそも、NFTってなに?デジタル住民票NFTとは?について解説もしていきます。

NFTとは?

まず、NFTはNon-Fungible Token(ノンファンジブルトークン)の略。日本語では非代替性トークンと言います。

簡単に言うと「唯一無二のデジタルデータ」となるでしょう。

ブロックチェーン技術を用いて、デジタルデータに作成者・所有者・取引履歴など固有の識別情報を付与することで、そのコンテンツが本物であると証明することができる仕組みとなっています。また、ブロックチェーン上の情報は、改ざんが難しく、一度行った取引の記録を削除することができません。

NFTによって、これまで簡単にコピーができていたデジタルデータに資産価値を付けられるようになりました。
今では、アート、エンタメ、スポーツのなどで様々分野で活用されています。

匝瑳市の「デジタル住民票NFT」とは?

では、匝瑳市で販売が開始される「匝瑳市 デジタル住民票NFT」についてご紹介してきます。

デジタル住民票NFTとは、匝瑳市に住んでいない人でも、デジタル上で住民になれる住民票です。これは、匝瑳市の「ファンクラブ会員証」のようなもので、多くの人に「匝瑳市」を知ってもらうことが目的で、知名度の向上や、関係・交流人口の創出が期待できます。

引用:匝瑳市公式HP 『【千葉県内初】匝瑳市「デジタル住民票NFT」を販売します』

デジタル住民になると、さまざまな特典も受けらるようです!

  • 市長とのオンライン交流会参加
  • そうさ観光物産センター「匝りの里」レンタサイクル利用無料 (匝瑳市民は対象外)
  • 市内加盟店で使える、ユートリーカード(25ポイント付与済み)を「匝りの里」より贈呈 (匝瑳市民は対象外)
  • ご当地ヒーロー「ハリキリ戦隊ソーサマン」の「ソーサレッド記念NFT」を贈呈

販売情報については下記をご覧ください!

申込方法 NFTマーケット「HEXA(ヘキサ)」にて
申込期間 2024年年3月1日(金)~11日(月)まで
公開価格 1000円/個
発行数 1000個
抽選発表日(申込が1001個を超えた場合) 2024年年3月13日(水)

2024年3月1日より申込開始。
発行数は1000個で1個1000円で購入できるようです!

販売はNFTマーケットの「HEXA(ヘキサ)」より行われます。

HEXA

おわりに

今回は2024年3月1日より申込が開始される千葉県初「匝瑳市のデジタル住民票NFT」についてのご紹介でした。

匝瑳市の「ファンクラブ会員証」のようなものと説明されているように、こちらのデジタル住民票NFTを購入することによって、匝瑳市に住んでいない方でも匝瑳市が好きなことや興味があることをアピールできそうですよね!

また、デジタル住民になると様々な特典を受けれるのも嬉しいポイントでしょう。

匝瑳市民の方、匝瑳市にご興味のある方、デジタル住民票NFTやNFTに興味のある方など、
ぜひ一度HEXA(ヘキサ)匝瑳市公式HP『【千葉県内初】匝瑳市「デジタル住民票NFT」を販売します』をご覧になってみてくださいね!

SNSでも情報発信中!
▼ フォローはこちら ▼

@hokutolife

hokutolife